好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

逆転裁判・逆転検事

逆転シリーズは永遠なり。

Switch版『逆転裁判123』をクリアした。先日、英語版をクリアした事に続けて、今度は普通に日本語で。事件一つ当たり1週間程度、作品一つ当たり1ヶ月程度で終わらせた計算になる。そして今また、当たり前のように周回プレイを始めている。今後の速度は緩やか…

『逆転のGOLD MEDAL』を斬る。

『逆転のGOLD MEDAL』のDVDを見た。前の日記で書いたが、序盤でキャラの解釈違いに納得できず、積みソフトになっていた。買った以上は全部確かめようと、最後まで見た。クソ芝居だった。後人へ残すため、事実を証言する。【「逆転のGOLD MEDAL」は、アクシデ…

逆転裁判ファン、卒業……かも。

長く手を付けずにいた『逆転のGOLD MEDAL』のDVDを見てみた。開始して20分ほどで、精神的ダメージが限界に達し停止ボタンを押してしまった。良かった点もある。ゴドーのマスクが実写化成功してるし、ゲストキャラのネーミングに笑ったのも事実。けれど、それ…

英語版『逆転裁判123』クリア報告。

昨年からプレイしていた英語版の『逆転裁判123』を全クリアした。思い返せば、GBA版、DS版、3DS版と、既に最低3周は読了している。そんな私がSwitch版を買ったのは、「唯一プレイできる現行携帯ゲーム機だから」という理由のみだ。正直なところ、未プレイの…

『大逆転裁判1&2』プレイ休止報告。

『大逆転裁判2』第4話クリア、でプレイが止まっている。ミュート(無音)&未読スキップ&バックログ読み返し、ここまでやっても挫折した。この先のネタバレはほぼ全て、調べて把握した。それで充分だった。もう疲れた。苦痛だった理由の一つは、会話のテンポ…

『大逆転裁判』苦戦中につき。

Switch版『大逆転裁判1&2』を買ったのが今年の4月中旬。宝塚版上演という情報から、気を振り絞って、改めて『1』を終え、『2』の第1話で、手が止まった。結果として、かつて3DS版でプレイした時と、全く同じ流れになってしまっている。『大逆転裁判1』単体…

派生も本家も愛してます。

久しぶりの逆転裁判ネタ。今、私の手元に、宝塚版『逆転裁判3 検事マイルズ・エッジワース』の資料がある。ビデオソフトが販売されてない以上、こうした書籍類がほぼ唯一の、この作品を調べる手段。先日、知人の情報を元に買って驚愕。事件の詳細、真相、顛…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』総括。

かれこれ1年弱かけて全24話を続けて見終えたのを、改めて振り返る。そうしないと、次の作品を語る筆が進まなくて。原作で好きだった名場面名台詞をことごとく改悪されてたと知ったのは本当に悲しい。逆に、ゲームではギャグでもアニメでは不自然な点(例:冥…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その24)(終)

『さらば、逆転(4)』・通信機を運び入れる係官。・原作通りグネグネ動く通信機。・真宵の声に悲壮感があんま無い印象。チョコ食べてるからなぁ……。・王都楼の「へへっ」って笑い声に腹が立つ私。・冥、ノコさんのコートをマントのように羽織って入廷。・成歩…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その23)

『さらば、逆転(3)』・成歩堂、御剣の執務室で紅茶をいただく。・隠し部屋のビデオデッキに時代を感じる。・写真の人物名が「華宮由利江」。(原作は「天野」)・真宵からの手紙。サザエのカードの件はカット。・VS荷星、全カット。みっちゃん屈指の名台詞も聞…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その22)

『さらば、逆転(2)』・監禁中の真宵。シグナルザムライのストラップをもてあそびつつ、帯から出した菓子(チョコ)を食べる。……え、食い物持ってたの、え?・現場写真のナイフにローマ字で「HOTEL BANDO」・矢張が傍聴してる。・みっちゃん、何度も指鳴らす。…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その

『さらば、逆転(1)』・各種ヒーローのPVがちょっとだけ描かれたのは嬉しい。・原作よりも現実的な、トノサマン丙の登場。・「なんてアカラサマな出来レースなんだ……」(by成歩堂)・荷星いわく、シグナルザムライは初代ヒーローグランプリとの事。・真宵いわく…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その20)

『逆転サーカス(3)』今までとは逆の意味で、感想を書けずに困惑している。今回に限って、私としては不備の多かった原作を、アニメ版がことごとく改良してくれているから。細かく書くと長くなるので手短に。1.演劇の形をとったトリック再現。成歩堂&真宵&サ…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その19)

『逆転サーカス(2)』・裁判所前。取材リポーターと、マックスの無罪を訴えるファン。・ファン達がウチワ持ってる。・法廷の傍聴席にもファン大量。・マックスの座り方がマックスだ。(山田じゃない)・トミー登場。クラッカー鳴らして入ってきた。・つまり、リ…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その18)

『逆転サーカス(1)』・サーカスの様子が描写されてるのは喜ばしい。ミリカが虎の口の中に頭突っ込んでたり。マックスの浮遊&消滅マジックも出たり。・が。成歩堂が“あの”セーターを着てるのは、あらゆる意味でオカシイ。やっぱりこのスタッフ、軽く調べただ…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その 17)

『再会、そして逆転(4)』・GBA時代からずっと思ってる感想だが、供子の壷のデザイン、もっと寸胴にすれば自然に見えるんだけどなあ。強引に、でなく自然に直してあるように私には見えるんだよね……。・行李の弾痕の位置、最初の時より上になってないか?・追…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その

『再会、そして逆転(3)』※細かい部分を見逃してる可能性高いです。・倉院の里へ行き来する「霊峰鉄道」。1両編成。・成歩堂、裁判からの帰りの電車で、春美に尋問。・キミ子、ピアスしてる。・今更、焼却炉から装束が出てきた。・屏風に穴。今までこの描写出…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その15)

『再会、そして逆転(2)』春美ちゃん可愛いなー!……だけで頭を埋めてた。以下、面倒くさいミスオタの語り。『再会、そして逆転』は、推理マニアへの挑戦状のような話だ。一言で言えば「装束問題」。殺人事件の際、誰が何を成したのか。成歩堂の推理はどこまで…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その14)

『再会、そして逆転(1)』今回からOP・EDが変わり、好印象の場面もあった、が。それ以上に納得しかねる部分が多すぎた。全部書くと長いから、2点だけ。1. 心理錠(サイコ・ロック)全カット。逆転裁判の象徴の一つだろうモチーフを、まさかバッサリ切り捨てた。…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その13)

『逆転の約束』※今回は特に、GBA版至上主義者の戯言です。この回を目当てにDVDを買ったわけだが……今一つ話に没入できなかった。細かく挙げたらキリが無いので少しだけ。1.学級裁判の日付。原作では「夏」という広い範囲の設定。私個人は長年、遅くとも夏休み…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その12)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります)『逆転、そしてサヨナラ(5)』・この事件タイトルの意味を分からない人も増えてるかもしれない。(野球の「サヨナラ勝ち」とのダブルミーニング)・15分の休廷中、御剣は真宵に促され、半生を打ち明ける。・審理中…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その11)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります) 『逆転、そしてサヨナラ(4)』・成歩堂、真宵と二人きりで過去語り。・小学生のノートは「ジャカニポ学習帳」。・成歩堂、シグナルザムライ(青)のシャツを着ている。・成歩堂の「ミツルギくん」「ヤハリくん」…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その10)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります)『逆転、そしてサヨナラ(3)』・原作の、ボート小屋に通うシークエンスを強引に圧縮しているせいで、どうにも不自然かつ意味不明になってしまっている。「1228」はまだしも、「忘れるな」の語句は、老人がいない…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その9)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります)『逆転、そしてサヨナラ(2)』・新聞の見出し「クリスマスイブの惨劇!! 容疑者は現職検事」「天才検事 転落の真相!!」「問われる 法曹界の倫理」「ひょうたん湖殺人事件 本日初公判!」・成歩堂、真宵、御剣の三…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その8)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります)『逆転、そしてサヨナラ(1)』・ボートに二人、銃声、目を覚ます人(=ナツミ)、ボート小屋、トノサマンのシルエット、ヘッドホンの人物(矢張)。・学級裁判。年少時代も同一キャスト。・真宵、給湯室でシャワー作…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その7)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります)『逆転のトノサマン(3)』・開廷前の控室。由美子のエピソード(打ち切り発表)は荷星へスライド。・VS宇在、全カット。・九太の写真が、原作と違う。つーか、前回のアニメと違うんだが?!・傍聴人、メモ取ってる…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その6)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります)『逆転のトノサマン(2)』・御剣に凝視され、くねくね照れるオバチャン。・荷星の回想。九太との邂逅。・オバチャン以外にも、男性の警備員がいた。・第1スタジオで、宇在は自力で台本をゲッチュ!する。・宇在…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その5)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります)『逆転のトノサマン(1)』・トノサマンのOP曲と、本編の具体的なエピ。ゲストキャラの少年がたろすけみたいだ。・真宵が成歩堂を、(半分事故だが)ホントにホウキで殴っちゃってる。・この時点で既に家賃が悩みの…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その4)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります)『逆転姉妹(3)』・成歩堂の提案に、御剣「そう来なくてはな」とモノローグ。・小中の人定質問カット。・「ミス盗聴女」「ミス嘘つき女」。・「ミスタ凶悪犯」「ミスタ殺人犯」「ミスタ・キザギザ頭」。・「電気…

アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり!』視聴メモ。(その3)

(※Vジャンプ版の雑感と重複する部分があります)『逆転姉妹(2)』・御剣、裁判長に「かしこまりました」と敬語。・「殺人課」→「刑事課の殺人事件担当」・御剣が指振ってる時に、ぺこぺこ音が鳴った。・「シロート弁護士はほぼ即死」(by御剣)。・悲劇のレディ(…