2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
楽しむ事と。割り切る事と。両立できればいいんだけどな。 ---------------------------------------------------------------------- ★覚えた台詞、三番勝負。 1.「コエぇ……けど……だからこそ戦う価値アリ……!!」 (『ブラッククローバー』) 2.「プライドな…
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー 8(南方)』(by秋津透)、読了。 海路から陸路へ。 帝国ダンバスへ至る商業都市リドルが、中心地の舞台となる。 ルナの変身活劇こそ無いものの、大きな出来事が目白押し。 1.第1巻から匂わされていた大魔道士ザシャムがついに登場。…
2/3 【情報確認】 ・凛との会話は自動進行→交渉決裂 ・セイバーから、サーヴァントについて、 アインツベルンについて、前回の戦いについて説明 ・言峰から明かされる切嗣の半生 ・言峰と切嗣は話した事もない 一度殺し合っただけ ・言峰は人間の普通の幸福…
皆の願いを叶えようと努力した。 多くの人が喜んでくれる中で、ある人がこう言った。 「あなたの正直な気持ちを教えて」 私の願いを叶えようと努力した。 多くの人が喜んでくれる中で、ある人がこう言った。 「おまえの言ってるのは綺麗事だ」 右へ行っても…
ゆうか編『神隠し』分岐回収作業。 どう足掻いてもクリア出来ないデッドブロックの中を、 敢えて延々とさまよう。 お婆さんに文句言ったせいで終わる。 黒猫にこだわって皆とはぐれる。 闇での探検で無茶をする。 出くわしたモノノケに体当たりして仲間が犠…
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー 7(風雲)』(by秋津透)、読了。 物語は後半戦へ。 南の敵国、ダンバスの皇帝が崩御し(くたばっ)たのを契機(きっかけ)に、 世界情勢は大きく変化(すったもんだ)し始めた。 ルナと恋仲のミルは、互いの身分を超えて堂々と結ばれるた…
2/2 【情報確認】 ・桜、士郎に2/3の夜まで家にいてほしいと懇願する ……けれど起こっちゃうんだな戦争は ・アーチャー、自動的に斬られる ・教会でのセイバーとの契約確認や、 バーサーカーとの戦いでは選択肢が出る。 バッドエンド可能 ・臓硯は言峰やキャ…
磯兵衛が巻末にないと何だか落ち着かない。 ---------------------------------------------------------------------- ★覚えた台詞、三番勝負。 1.「母親の次は“僕に”行き先を決めてもらうのか」 (『左門くんはサモナー』) 2.「自分の譲れないモノの為ぶつ…
【第1巻】 ・3人のベアトリーチェ六軒島の怪談、金蔵と会ったイタリア人、九羽鳥庵の娘 【第2巻】 ・ビーチェ登場(金蔵視点)→ベアトとの邂逅(真里亞視点)→屋敷の怪談(朱志香視点) 【第3巻】 ・「ベアトは金蔵の子であり孫」とベルンが明言。 ・姿を現す前の…
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー 6(故郷)』(by秋津透)、読了。 事実上、連作3話の短編集。 主人公のルナ達が旅だってからの生国リムズベルでの出来事を 綴った内容。 ただし時系列は完全に不可逆。 第1章を前提にして第2章が成り立ち、 第2章を前提として第3章が…
2/1 【情報確認】 ・士郎、5:30起床 ・最大の分岐点 桜のために料理をもう一品 キュウリスティックの塩漬けか、ジャガイモを千切りにして酢の物か、 と悩んだ後、夕飯用の鶏のささみで、野菜の肉巻きを作る ニンジンと、さやインゲンを巻いて、酒を入れて蒸…
ゆうか編『神隠し』クリア。 (判定S・既読率50パーセント・総合既読率86パーセント) 人見編をクリア後に発動した。 雪深い村で起こった高校の不思議にまつわる事件。 ただ私、何度やっても判定Dになって悩む。 1周目も2周目も、デッドブロックに入ったらしく…
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー 5(探索)』(by秋津透)、読了。 セカンドシーズン完結。 作中の挿絵にも、複数ページにわたってコマ割りされた 漫画状態が目立ってきた。 ルナ達では絶対に勝てない、あまりにも強すぎる敵たちを どうやって攻略するか。 その答え…
1/31 【情報確認】 第3ルート開始 極力、桜を優先する選択肢を ・士郎、6:10起床 ・士郎と桜、食費折半 ・坂の一番上にあるのが遠坂邸 間桐邸も高いところにあるが一番上ではない ・間桐邸の三つの明かり 季節外れの虫の声 それでは。また次回。
上下の無いのが信頼関係。 ---------------------------------------------------------------------- ★覚えた台詞、三番勝負。 1.日常のありがたさは、失った時気付くんだ。 (『たくあんとバツの日常閻魔帳』) 2.(すまないなサラ……! だが私は自重しない………
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー 4(激闘)』(by秋津透)、読了。 セカンドシーズン突入。 全体的に、エロ描写よりグロ描写の方が強くなったか。 初読の時は、「何か怖い人が人を殺しまくってる話」だった記憶。 今思うと、魔術師が相手の心臓を割いて魔石をねじ込…
映画『次元大介の墓標(後篇)』のDVDを見る。 それで感想、の前に断り書き。 いつものメインキャラの内、五ェ門は出ません。 銭形も話に絡みません。 が、つくづく、そのおかげで密度の濃い話が創れたのだろうと痛感する。 物語の登場人物は少ないに越した事…
2/16 【情報確認】 ・士郎、10時起床 朝食:トーストと目玉焼きを2人前 ……と項目を挙げる理由は。 エピローグにセイバーがいたから。 てっきり、凛と二人で校舎で将来について話し合う展開だと 考えていたから、気持ちはまさに士郎と同じ。 何でお前がまだい…
人見編「カシマレイコ」分岐回収作業。 2周目。出来るだけ異なる選択肢を選んでったら、 デッドエンド(←言葉通りの意味)に入った。 終盤は強気で行かないと即死するようだ。 それにしても、こういう展開を読むのも慣れてきたなあ自分。 (判定D・既読率82パー…
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー 3(決戦)』(by秋津透)、読了。 奥付を見ると、第1巻からまだ半年しか経ってないのにもう第3巻。 今時の本で、ここまで刊行ペースが速い事ってあるんだろうか。 巻末には、作中における動物図鑑まで載ってる凝りようだし。 ストー…
2/15 【情報確認】 ・士郎、午前4時起床。 ・小次郎の長刀 5尺を超える 2メートル近く ・小次郎の寄り代はキャスターでなく山門という土地 寄り代は呼び出された時代の物でなければならない ・キャスターが小次郎に与えた魔力は二十日分 ・佐々木小次郎=架…
クラスメイト四人の子供が全員同学年って確率どれくらいなんだろう。 ---------------------------------------------------------------------- ★覚えた台詞、三番勝負。 1.(「誰か一人のせい」って事なかなかないでしょ) (『ハイキュー!!』) 2.(今日は………
映画『次元大介の墓標(前篇)』のDVDを見る。 限られた時期、限られた劇場のみの公開という事で、 リアルタイムでは見そびれていた。 それで感想、の前に断り書き。 いつものメインキャラの内、五ェ門と銭形は登場しません。 が、それが、この作品最大の英断…
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー 2(放浪)』(by秋津透)、読了。 1巻の続きから、3巻までの間。 純然たる続き物の展開は、まるでコミックスのよう。 この巻から既に早速、昔の記憶はうろ覚え。 子供心に読めなくて戸惑う描写が何度もあったから。 そう、ことごとく…
2/14 【情報確認】 ・ギルさん、アーチャーを「偽物(フェイカー)」と呼ぶ ・士郎とアーチャーの関係は、『あのバカは荒野をめざす』(by藤子F不二雄)を連想させる。 ・ランサーによる18の原初の呪刻(ルーン) 探索(ベルカナ)のルーンを刻んだ小石 火(アンサス)…
人見編「カシマレイコ」クリア。 (判定B・既読率75パーセント・総合既読率67パーセント) 霧崎篇の途中でついに、プレイ時間を10時間突破。 高速スキップ機能は偉大です。 監察医さんが新人だった頃の回想……の中で、 更なる昔の事件の存在を匂わされて焦る。 …
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー 1(誕生)』(by秋津透)、読了。 数十年ぶりの再読にして、事実上の初読である。 何せ1988年作。私は当時小学生。 ファミコンでのRPGと、ゲームブックが混在していた時代。 歳の離れたイトコから大量にもらった本にあった1冊だった…
2/13 【情報確認】 ・教会に着く前の会話。二つのペンダントのタイムパラドックス。 ・「おまえは全員と戦え。だが倒すな。一度目の相手からは必ず生還しろ」 この時の声で誰がマスターか分かる。(第一ルートクリアで自明だが) ・修練によって得られる「心眼…
気分転換に、同じテーマで2種類の占い&診断をやってみた。 http://mirrorz.jp/article/happou-bijin/ あなたはどんな八方美人?八方美人度診断 結果発表 狭く深く付き合う!逆八方美人 あなたの八方美人度はゼロ。仲のいい人には性癖から何から包み隠さず話…
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー』シリーズ(by秋津透)について語る日が来た。 私の文体を創った礎は、星新一と江戸川乱歩と赤川次郎……と、 遠くに忘れかけてたもう一人。 本来ならシビア過ぎるだろう状況を、良くも悪くもお気楽にかっ飛ばす。 本格のハイファン…