好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

ファイアーエムブレム(覚醒・風花雪月)

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録5。(その3)

EP3「宝杯の儀の伝承」クリア。 アルファルド登場。主人公の素性について色々教えてもらえた。この人の声がナレーション担当なのかな。 探索したらすぐ戦闘。展開が早い。試しに二手に分かれて進んだが、敵が強すぎ&多すぎにより、手詰まり。 攻略サイトで調…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録5。(その2)

EP2「地の底に広がる街」クリア。 アビスを探索。地下世界、というより地下街?と呼んだ方が良いかもしれない、こじんまりとした地域。武器を拾って、全員と会話したら、すぐに終わった。 武器を修理して、騎士団を補充して、戦闘に入る。敵たちがアイテム持…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録5。(その1)

EP1「第四の学級」クリア。 サイドストーリー開始。安心のカジュアル&ノーマルで。 主人公の性別と名前を改めて決める。1周目の青組時代のプロフィール(男性)にしておく。 主人公、ディミトリ&アッシュ、エーデルガルト&リンハルト、クロード&ヒルダの7人で…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その30)

第2部(翠風) EP22「大地の夜明け」(8月)クリア。 ついに、闇に蠢く者についても、主人公の正体についても、全部明らかにされた。この周で分からないのは、せいぜい青組ディミトリが暴走した事情くらいか。クロードはどのルートでもしぶとく生きるし、エーデ…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その29)

第2部(翠風) EP21「光の届かぬ都」(7月)クリア。 授業の合間に、支援会話が発動していく。フレン、アロイス、メルセデス、ベルナデッタ、リンハルト、シャミアの支援が最大まで進展。これで、まだ見てないのはディミトリとドゥドゥーだけになった。 さて進軍…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その28)

第2部(翠風) EP21「光の届かぬ都」(7月)プレイ中。 一刻も早く敵の本拠地を!と緊迫するストーリーの傍ら、システム的にはのんびりと。 カスパルとお茶会で、支援Sフラグ到達。残るはリンハルト、メルセデス、アロイス。スカウトが遅かったり、育成で楽だっ…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その27)

第2部(翠風) EP20「交差の結末」(6月)クリア。 連戦につき、準備したらすぐに進軍。 参加者は、主人公・クロード、ローレンツ・イグナーツ・マリアンヌ・リシテア、ペトラ、ドロテア、アッシュ、セテス・フレン。物理も魔法もバランスよく。マリアンヌをグレ…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その26)

第2部(翠風) EP19「戦塵の帝都」(6月)クリア。 授業や出撃で、スキルAの持ち主が増えてきた。主人公は剣術や指揮がA+。 ……まさか、まだ先があるの?攻略サイトを見て、そこで初めて、スキルランクがS+まである事を知った。自分は色んな兵種に就いてほしいか…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その25)

第2部(翠風) EP19「戦塵の帝都」(6月)プレイ中。 最初にシルヴァンとお茶会。希少な茶葉が好きなのね。高い茶だな。闇の商人必須だな。 さっそく散策。温室で雑草が採れない。今周は断念かなあ。 釣りでは1回目にブルヘッドが釣れてびっくり。餌余ってるのに…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その24)

第2部(翠風) EP18「謀略の寵児」(5月)クリア。 次周以降もプレイしたくて、ついにDLCを買ってしまった。楽しみが増えたぞ。 さて散策。雑草が来てくれないのがもどかしい。武闘大会ではラファエルが活躍。ハンネマン&フェリクスで合唱。セテスと料理して支援…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その23)

第2部(翠風) EP17「鉄血の鷲獅子」(4月)クリア! 結論。代替キャラから調合薬を盗むのを諦める。ドゥドゥー、ディミトリ、エーデルガルトから盗めれば良しとする。あと、会話イベントも回収したい。↑こっちが肝心。思い出した。 シルヴァン・イングリット・…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その22)

第2部(翠風) EP17「鉄血の鷲獅子」(4月)プレイ中。 クライマックス、今節の進軍戦闘。まずは軽い気持ちで、青組と赤組の精鋭を揃える。シルヴァン・イングリット・アッシュ・メルセデス、フェルディナント・ベルナデッタ・ペトラ・リンハルト、そして主人公…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その21)

第2部(翠風) EP17「鉄血の鷲獅子」(4月)プレイ中。 『因果応報』赤組と黄組の精鋭を揃える。ボウナイトの力を知りたいから騎兵中心で。 主人公&レオニーが左へ。フェルディナント&リシテア&ドロテアが右上へ。ベルナデッタ&ペトラ&リンハルトが左下へ。クロ…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その20)

第2部(翠風) EP17「鉄血の鷲獅子」(4月)プレイ中。 ルーティンこなしてから、とにかくまずは市場で最上級職パスを買い込む。 武闘大会ではラファエルが斧で活躍。合唱はハンネマンとフェリクス。フェリクスをエピタフで動かしたい。 それからペトラと料理。…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その19)

第2部(翠風) EP16「薔薇色の大河」(3月)クリア。 まず散策のルーティン。武闘大会ではレオニーの弓が活躍。合唱はドロテア&ハンネマン。市場で最上級職パスを買い込む。ペトラと料理して支援を稼ぐ。さあどんどん済ませるぞと意気込んでたら、植物を渡すクエ…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その18)

第2部(翠風) EP15「煉獄の谷」(2月)クリア。 進軍戦闘。今までは勢いでクリアしてたこの戦闘で、私なりのパーフェクトゲームを目指した。 ・アッシュから盗む・アッシュを主人公が倒して説得する・画面上方の宝箱を開ける↑ここまでは問題ない。 ・クロードと…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その17)

第2部(翠風) EP15「煉獄の谷」(2月)プレイ中。お茶会を済ませて散策。温室&目安箱&会話イベントのルーティン。合唱はローレンツ&ドロテアで。武闘大会では、イングリットが槍で活躍。剣と槍は青組が頼もしい。というか物理全般で頼もしい。市場では、ついに…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その16)

第2部(翠風) EP14「野望の盟主」(1月)クリア。ローレンツがダークナイト、イグナーツとシャミアがボウナイト、アネットとマヌエラがグレモリィ合格。彼らが最速の最上級職。散策で、5年ぶりに温室や目安箱を巡り、ドロテア&ハンネマンと合唱。武闘大会では、…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その15)

第2部(翠風) EP13「再会の夜明け」(12月)クリア。久しぶりの通常展開。5年ぶりに起きた主人公は、荒れ果てた修道院で仲間たちと一緒に盗賊を倒す。やっぱりこっちの(エーデルガルトが敵の)展開の方が私は好きかな。ただ、この黄組では男性主人公の方がしっく…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その14)

第1部 EP12「戦乱の幕開け」(3月)。早く読みたい、でも終わらせたくない、そんな矛盾に、もたもた悩む。散策では、温室・目安箱のルーティングを忘れずに。武闘大会では、パラディンのレオニーが槍でがんばる。合唱はローレンツとドロテア。釣りではブルヘッ…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その13)

第1部 EP11「深淵の玉座」(2月)クリア。初っ端から誕生日のお茶会が連続して焦る。前周は無視してたが、今周は全通したい。何はさておき、セテスと支援C成立させる。研修受けて、落とし物を1個渡した。今までは落とし物を渡しまくってたのが功を奏してたのか…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その12)

第1部 EP10「女神の行方」(1月)クリア。何があっても通常運転。ルーティンを済ませて、やる気を稼ぐ。状況が大きく動いたため、つっかえていた支援会話が発動。クロードに関しては、伏線が着々と敷かれている事に気づかされる。主人公の出生についても、クロ…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その11)

第1部 EP9「涙のわけ」(12月)クリア。イベントの多い年の瀬がやって来た。さっそく散策。武闘大会では、ローレンツが黒魔法で活躍。ホントこの人、色々出来るな。アネット&ドロテアと合唱して、クロードと料理して……と、ルーティンをこなす。早めに門番と会…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その10)

第1部 EP8「炎と闇の蠢動」(11月)クリア。さあ早速資格試験!と意気込む前に、最初に授業が始まって少々焦った。人数多いから、やる気の高い生徒も多くて助かったが。ここでフレンがレスキュー覚えてくれて助かった。今節のパーフェクトゲームは君にかかって…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その9)

第1部 EP7「鷲獅子の野」(10月)クリア!目標:黄組のメンバーだけでパーフェクトゲーム。ネームドキャラのアイテムも全て盗め。「盗む」スキル持ちは主人公とイグナーツ。彼らに頑張ってもらう。持つ武器の種類は少なめに。参加者たちには出来るだけ移動速度u…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その8)

第1部 EP7「鷲獅子の野」(10月)プレイ中。レベル20に達した主人公をドラゴンナイトに転職先のつっかえてたマリアンヌも無事にビショップに就けた。武闘大会では、今回も剣使いのアーチャー・イグナーツが頑張る。ディミトリやエーデルガルトに勝ててるの偉い…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その7)

第1部 EP6「死神の噂」(9月)クリア。さて課題戦闘。黄組の面々にアッシュとツィリルを加えて挑戦。再移動ユニットが欲しくて、ローレンツにソシアルナイトになってもらった。毎度ながら、ワープ床の対応を覚えられず、最初の内は攻略サイトから目を離せない…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その6)

第1部 EP6「死神の噂」(9月)プレイ中。フェリクスが加入。残る生徒は二人。ドロテアとメルセデス。早く来い。武闘大会ではヒルダに頑張ってもらう。今まで彼女を長く育てた事ないから、今後が楽しみ。合唱はローレンツとアネット。信仰を鍛えてくれないと進…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その5)

第1部 EP5「黒風の塔」(8月)クリア。アネット加入。残るは、ドロテア、フェリクス、メルセデスの3人。合唱では、ローレンツ&リシテアの組み合わせ。彼らの信仰も鍛えていきたい。武闘大会ではローレンツが活躍。ソシアルナイトになるとホントに槍強い。研修…

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その4)

第1部 EP4「女神再誕の儀」(7月)クリア。スカウト順調。残るは、ドロテア、メルセデス、アネット、フェリクス。ここまで加入してくれれば、授業での行動点も余らない。クロードと料理して、ドロテア&アネットと合唱して。武闘大会ではイグナーツが勝つ。剣…