2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧
一度さらされた事実は、二度と覆る事はない。 ---------------------------------------------------------------------- ★覚えた台詞、三番勝負。 1.「エースが打ち抜いた1点も、お前が躱して決めた1点も、同じ1点だ」 (『ハイキュー!!』) 2.「もう無理に…
本日から画面を少し変えてみた。 要するに、広告表示に切り替えたのである。 理由はこちら。 強制表示にさせられるより前に変えておこうと思いまして。 何だかだ言っても、無料に甘えさせてもらっている以上、 ある程度の条件は呑まねばなるまい。 それで試…
この事件からである。 『名探偵コナン』という作品が、いよいよ本格的な引き延ばしを始めたのは。 ファンの間で「キール編」と呼ばれる一連の事件たちは、 実は全削除しても、影響はほとんど無い。 連載500話という事務的な区切りを皮切りに、 組織へのアプ…
★算術士★ 【持てる装備品】 棒・辞書・服・帽子・ローブ (※辞書は攻撃範囲が複雑なので注意) 【ジョブチェンジの条件】 「白魔道士」レベル5、「黒魔道士」レベル5、 「陰陽士」レベル4、「時魔道士」レベル4 【優先アビリティ (算術)】 ハイト・レベルと、…
書きそびれていた話。 7/15、仲間内で東京散策。 六本木界隈のお店でランチとディナー。 ★ランチ編 「DEEN & DELUCA」 11:00頃に入店。 ショーケースに並ぶ総菜を選んで食べられる。 私が食べたのは3種盛りのプレート。1000円。 (ラタトゥイユ・椎茸のアー…
マルチポイントへ行く際の一例。 ---------------------------------------------------------------------- ぼくはちょっとやりすぎたかなと思った。 「いや、ぜんぜん迷ってないさ」 「大丈夫だ!」 「大丈夫か、奈美?」 「じゃあ、奈美は何だと思うんだ…
★召喚士★ 【持てる装備品】 杖・ロッド・服・帽子・ローブ 【ジョブチェンジの条件】 「時魔道士」レベル3 【優先アビリティ (召喚魔法)】 ゴーレム→リバイアサン→消費MP半減 【長所】 魔法攻撃力が高い。 MP成長率が高い。 召喚魔法は敵味方を区別できるの…
二面性の豹変って、やっぱサイコーです。 ---------------------------------------------------------------------- ★覚えた台詞、三番勝負。 1.「基礎は身につけるほど役に立つ」 (『暗殺教室』) 2.男を変態に変える魔法。それが恋……。 (『ひみつはらプレ…
潔癖性、先端恐怖症、高所恐怖症、神経質……といった 症状を持つ人々の住む屋敷で起こる殺人事件。 今回の事件のメイントリックは、 古典中の古典とさえ言える単純極まりない物だ。 本来ならせめて、もっと初期の時点で扱われるべきテーマだろう。 (もっと言…
悲しいと泣ける人は幸せだ。 涙を目から流せるのだから。 苦しいと嘆ける人は幸せだ。 声を口から出せるのだから。 涙も声も枯れ果てたら、 後に残るのは血潮しかない。
《上位ジョブ》 ★話術士★ 【持てる装備品】 ナイフ・銃・服・帽子・ローブ 【ジョブチェンジの条件】 「陰陽士」レベル3 【優先アビリティ (話術)】 説法→ほめる→勧誘→解法→おどす→銃装備可能 【長所】 銃を持てる。 モンスターを含む敵を仲間に出来る。 【…
『Ever17』の「茜ヶ崎空」編、読了。 既読スキップ機能を駆使して一気読み。 第一印象では、常に冷静沈着なAIである彼女に興味が湧いた。 だが、主人公・倉成武の取った行動は、私の求める物とは違った。 生命の危機が迫っている時に、恋愛心理学など教えて…
「完」エンドまで効率よく進めるコツは、 実はスタートしたその時から始まっている。 この作品の冒頭は、4種類がランダムで選ばれる。 その内、 「山道は細く、曲がりくねっている。」 or 「夏の夕暮。」 で始める事が最初の関門なのである。 そうすれば、全…
『Fate / stay night レアルタ・ヌア』(PS2版)に苦戦中。 据え置き機でのゲームプレイに、これほど手こずるとは予想外。 原因はひとえに、「まとまった時間を取れない事」に尽きる。 PCゲームならマウスクリックを繰り返せば事足りる。 携帯ゲームなら電源ON…
★時魔道士★ 【持てる装備品】 杖・服・帽子・ローブ 【ジョブチェンジの条件】 「黒魔道士」レベル3 【優先アビリティ (召喚魔法)】 ヘイスト→テレポ→グラビデ→グラビガ(→ショートチャージ) 【長所】 ボスであるルカヴィ達にはグラビデ系が有効。 【短所】 …
大切な物を不意に失った瞬間に、視える物がある。 ---------------------------------------------------------------------- ★覚えた台詞、三番勝負。 1.「汚れ仕事をできねーやつが人助けなんかできるかよ」 (『SKET DANCE』) 2.(僕はもう、一人じゃないか…
この事件の主役はコナンでなく、暗号である。 なかなか解けない暗号に振り回されるコナンは、言わば狂言回しのポジションだ。 (因みに少年探偵団キャンプ5回目) 厄介なのは、その暗号がちっとも難しくない事だ。 何と言っても、元ネタがある。 藤原宰太郎氏…
★陰陽師★ 【持てる装備品】 棒・杖・辞書・帽子・服・ローブ (※辞書は攻撃範囲が複雑なので注意) 【ジョブチェンジの条件】 「白魔道士」レベル3 【優先アビリティ (陰陽術)】 不変不動→命吸唱→魔吸唱→防御力UP→夢邪睡符→碑封印 【長所】 2パネル有効の棒を…
PSP版『Ever17』をプレイ中である。 「伏線回収が素晴らしい作品ナンバーワン」という触れ込みから、 ずっと気になっていた作品だった。 特定の人にだけ話しかけるという、恋愛ゲームのスタイルに戸惑いつつ読み進める。 第一印象では、「茜ヶ崎空」が気にな…
PS版『弟切草』のアーカイブス版をダウンロード済み。 「サウンドノベル」というジャンルの元祖と評される重要な作品。 と言いつつ、私がコレを知ったきっかけは 例の『ひぐらし』だったりするわけですが。 (『綿流し編』にある「目」のシーンの元ネタ) 取り…
『名探偵コナン 工藤新一 京都新撰組殺人事件』読了。 またまたまたまた……これで通算6冊目となる、実写版のノベライズ。 今回の本でとうとう、原作とは決定的に異なる展開。 本編開始前の時点で、蘭と和葉が友人関係になってしまっている。 一緒に土産を買う…
『トリコ』の人類総数が気になって仕方ない。 ---------------------------------------------------------------------- ★覚えた台詞、三番勝負。 1.「“一人でなにもできない奴は、二人でいちゃあ駄目なんだよ”」 (『めだかボックス』) 2.「才能の種類は、…
『最後の証人』(by柚月祐子)、読了。 無実の人を救おうとする弁護士というあらすじ、 表紙に描かれている正義の女神アストレア、 受賞作品と書かれている帯、 書店だけでなくコンビニの棚にもズラリ…… といった点から衝動買い。 が、いざ読んでみたら、 終始…
平次と和葉の関係が完全に崩壊した事件である。 しかもよりによって、彼にとっての彼女は「子分」。 対等な相手とさえ見なしていない。 そばに置いても大切にしないのに、他人に取られるのは嫌だというのでは、 所有物と変わらない。 もっとも、そんな平次に…
(スイッチon) …………ごきげんよう、皆様。 先日ご紹介に預かりました、“わたくし”は、HN「くれない」と申します。 イメージカラーは赤と紫という設定になっております。 わたくしが生まれました経緯は、「ユキ」さまと「朔夜」さまが居られる事が前提でござい…
(スイッチon) 毎度どーも。この日とかの日記に登場しとる、“オレ”が本日の担当です。 オレが創られた目的は単純。筆者が関西弁を遣いこなす為やった。 あくまでフィクションに出てくるステロタイプな男言葉限定やけどな。 大阪弁のキャラを動かすなら、とこ…
(スイッチon) さて、と。どうも皆さん、改めましてこんにちは。 この日のバレンタインネタで登場してる“オレ”が本日は代筆します。 えー、近頃お知らせの通り、当地の筆者のUSBメモリがクラッシュ、 つまりパソコンが事実上クラッシュ、ついでに筆者のモチベ…
書き溜めてたデータ救出が不可能と結局判明した事につき。 本日は、up予定していた内容を取りあえず覚書。 ・がん検診にあたっての注意点。 ex:バリウム飲んで4時間経つまでは安静に。出るまで辛抱。 ・PS2版『Fate / stay nght』は第2章を読んでる途中。 …
子供も誰も、素直が一番です。 ★覚えた台詞、三番勝負。 1.「皆から狙われるのは……力を持つ者の証ですから」 (暗殺教室) 2.「あきらめないのが、魔法使いだ」 (magico) 3.(ああ……鳴るな笛(ホイッスル。 だってこれが最後なんだから。 だってこの試合が終わる…
メモリ全滅の悪夢から一日経過。 まずPC本体は電器店を通じてメーカーに移送。 事によってはリカバリーしてもらう予定。 そして問題のメモリは、地元の修理店でサルベージを依頼。 必要経費は15000。 昨日の朝の時点で、この店を思い出していれば良かったと…