好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

うみねこのなく頃に

舞台版『うみねこ』EP3の配信を見ました。

乗りかかった船という事で、続けてEP3を視聴。以下、感想列挙。・七姉妹に破壊される戦人。紐状になってるようなのは……ワタ、か?・絵羽の回想シーン。若い時の姿は別の役者が務め、そこに現在の絵羽がアテレコする。制服の絵羽も別の役者。・OP場面。チヨと…

舞台版『うみねこ』EP2の配信を見ました。

ネサフをしていて、舞台版『うみねこのなく頃に』の配信を知った。EP1~3を無料、4をワンコインでとの事。よって、曲がりなりにも『うみねこ』好きとして、時間を作ってパソコンをON。思えば、EP1はDVDを買って見たが、以後は見そびれていた。PC版→漫画版→Sw…

名推理のさえずりがなく。

このところ、繰り返し読んでいる記事。togetterで知った、とある方によるCS版の『ひぐらしのなく頃に』『うみねこのなく頃に』のプレイ記録。イノシシのなく頃に(出題編)【うみねこ】モスラのなく頃に【EP1】この方は、ソシャゲの『ひぐらしのなく頃に命』…

舞台版『うみねこ』観ました。

舞台版『うみねこのなく頃に』のDVDを見る。原作の再現という観点からは、ほぼ満点。世には、こうした再現の時点で失敗している作品も少なくない以上、高く評価すべきと言えよう。「義音は紗音の弟」「譲治は20歳を超えた」「真里亞の薔薇は本当に失われてい…

『黄金夢想曲CROSS』キャラコンビ備忘録。(追記)

前回で終わった『黄金夢想曲CROSS』の記録への追記。エンディングリストを効率よく見返すための一覧を残す。この順序でプレイすれば、キャラごとの口上もほぼ均等に読めます。1. 縁寿&戦人2. 戦人&ロノウェ3. 戦人&ベアトリーチェ4. 戦人&ルシファー5. …

『黄金夢想曲CROSS』キャラコンビ備忘録。(その8)(終)

36 ドラノール&ウィル異端審問官たちは、六軒島の夜に棲む魔女たちを駆逐する。……という物語を、ベッドの幼子たちに彼女は語る。つまり、彼女は創作の当初からドラノール達を想定していたという可能性が示された。37 朱志香&ラムダデルタ『殺人扇風機』か…

『黄金夢想曲CROSS』キャラコンビ備忘録。(その7)

31 縁寿&ヱリカ真実の魔女コンビによる、EP8手品エンドの続き。縁寿はヱリカと一緒に六軒島を含む各地を再調査。「戦人は死んでいない」という真実を胸に、縁寿は生きていく事を決める。32 ドラノール&ワルギリアEP5の縁? ドラノールはワルギリアと共に、…

『黄金夢想曲CROSS』キャラコンビ備忘録。(その6)

26 ワルギリア&縁寿まさかの『天使17歳』(番外編)コンビ。戦人とロノウェとどっちがどっちかとゆー争い。ナマモノ、当事者に教えるのダメ、ゼッタイ。27 譲治&ロノウェ譲治のイケメンへの道。まず縁寿&ワルギリアのアドバイスに従い、ドSキャラを目指す。…

『黄金夢想曲CROSS』キャラコンビ備忘録。(その5)

21 嘉音&朱志香基本カップリング。嘉音は朱志香と協力して戦い、勇気を出して、GMである戦人に人間として意見を陳情。結果、朱志香と共に音楽ステージに立つ。女装して。(←あらゆる意味で危ない)22 楼座&戦人EP2準拠。楼座は最終的に、戦人を真犯人と断言…

『黄金夢想曲CROSS』キャラコンビ備忘録。(その4)

16 ルシファー&シエスタ410家具と武具。ルシファーは、シエスタ410から待遇改善を訴えろと焚きつけられ、ベアトリーチェに直談判。要求は通ったようで通ってない。17 紗音&嘉音使用人コンビ。二人はゼパル&フルフルの出した試練に挑み、恋の資格を目指す…

『黄金夢想曲CROSS』キャラコンビ備忘録。(その3)

11 ベアトリーチェ&ロノウェ主従コンビにして、出題編ベアトの君臨その1。不可能な連続密室殺人幻想の前に、登場人物たちは圧倒され、屈服していく。最後、ベアトリーチェは戦人の駒も盤から落とし、復活の儀式を完遂する。12 エヴァ&ロノウェEP3とEP4の追…

『黄金夢想曲CROSS』キャラコンビ備忘録。(その2)

6. 縁寿&ルシファー98年世界の仲間。縁寿がベアトも戦人も制して、ゲームマスターに下克上。けれど、戦人がいたぶられるのは結局変わらない。7. 縁寿&エヴァ98年の“親子”コンビ。縁寿はエヴァに導かれて1986年の六軒島へ赴き、戦人と再会。ベアトと戦う戦…

『黄金夢想曲CROSS』キャラコンビ備忘録。(その1)

1. 縁寿&戦人兄妹コンビ。縁寿の創るカケラが、ベアトリーチェを退け、戦人を蘇らせる。ラストシーンは、十八が戦人としての記憶を統合させて、縁寿の所へ現れた?2. 戦人&ロノウェ番外編『ゲームマスター戦人』の亜種。ただしベアトリーチェも元気。ゲー…

うみねこ格闘ゲーム版プレイ中。

『黄金夢想曲CROSS』をプレイ中である。『うみねこのなく頃に咲』に付いていたコードからダウンロード。因みに『黄金~』の初出は2010年12月。(PC版『翼』と同時)当初は敬遠していたが、いざ始めたらなかなか面白い。なんと格闘ゲームである。どうして“推理”…

『うみねこのなく頃に咲』初出順エピソードリスト

全エピソードを初出順に並べ直し。この順で読めば、PC版リアルタイム読者の心境を追体験できます。※『うみねこのなく頃に咲』を全クリアしている事が前提です。EP1EP2↓魔法についての重要事項↓EP3↓Letter of BernkastelMemois of the ΛΔある料理人の雑記召喚…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その69)

全エピソード読了。(総プレイ時間:約130時間)咲2.『Last note of the golden witch』初出:2019年10月(PC版『咲』に収録)本編終了からほぼ10年後に発表された、PC版最後の作品。発表当時は、私自身も動向を追わなくなっており、ネット記事で「×××が出てくる…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その68)

『羽』を読了すると、いよいよ最後の『咲』。ネット上の情報も多くなく、私は今回が初読である。咲1.『我らの告白』初出:2011年12月(EP8から1年後)(PC版『咲』に収録)『天使17歳 東シ-44a』と同時に発表された作品。読み始めて、本作が当時は賛否両論(とい…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その67)

『Postscript』を読了すると、『羽』を読めるようになる。PC版『羽』は2話しか収録されていないため、私は未読。よって今回が初読である。(ネット記事などで概要は把握済み)羽1.『朱志香と殺人扇風機』初出:2011年5月(EP8終了後)(PC版『羽』に収録)この話の…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その66)

翼19『天使17歳 東シ-44a』初出:2011年12月(EP8から1年後)PC版『翼』『羽』『咲』、どれにも収録されておらず、発表は小冊子のみの作品が、いきなり家庭用ゲーム機版に登場。『うみねこ』番外編で、私が「見たくない話」ぶっちぎり第1位。結論から言って、…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その65)

翼16『あるウィッチハンターの取材テープ』初出:2009年4月(EP4と5の間) (『うみねこのなく頃に 真相解明読本 Episode4』(書籍)に収録)ウィッチハンターである三神氏へのインタビュー。金蔵が得た10tの黄金の実在性にまつわる論説。初出がEP6よりも前のため…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その64)

翼15『Arigato for 556』初出:2009年8月(EP5と同時)(PC版『翼』に収録)シエスタ姉妹の4人目・556にまつわる回想。556は真里亞の持つ「うさぎの音楽隊」の1体だったが、楼座に壊されてしまったという経緯がある。なお、この作品について、制作側の事情を一点…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その63)

(プレイ時間:約125時間)翼13『バレンタインペーパー』初出:2010年2月(EP6と7の間)(PC版『翼』に収録)『七姉妹のバレンタイン』とは打って変わって、戦人がすっかり領主として落ち着いた世界観でのバレンタインデー。戦人へ贈られる、差出人名の選択肢を通…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その62)

翼11 『新人司祭コーネリア』初出:2009年9月(EP5と6の間)(PC版『翼』に収録)私はコレ、思考停止しないと読めない。臨場感も没入感もない。学校では優秀だった新入社員が現場で苦労して一皮むける、というテーマは悪くない。問題は、それの描かれる舞台が、…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その61)

翼9.『七姉妹のバレンタイン』初出:2009年2月(EP4と5の間)(PC版『翼』に収録)最初に一言。原作(PC版)をリアルタイムで追っていた読者たちは、これの発表当時に何を思っただろう。ロノウェの作ったチョコレートを七姉妹が、それぞれ意中の相手に贈る。上位も…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その60)

翼8.『勤労感謝の日の贈り物』(PC版『翼』に収録)初出:2009年11月(EP5と6の間)PC版での初読当時、この話は一体いつの設定なのか混乱した。18歳の戦人が右代宮一族と島外で会う事は、「6年ぶりに親族会議で再会した」という基本設定とムジュンしてしまう。し…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その59)

翼6.『Memois of the ΛΔ』初出:2008年9月(EP3と4の間)(PC版『翼』に収録)『Letter of Bernkastel』の続編と考えられる。本来の位置はリストの2番目だろう。ラムダデルタによって述べられる、二人のニンゲンについて。一人目の、見こんだ少女の声は、明らか…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その58)

翼4.『朱志香の母の日プレゼント』初出:2010年5月(EP6と7の間)(PC版『翼』に収録)朱志香が金蔵の蔵書からゼパル&フルフルを召喚するというトンデモ前提。朱志香の得たマジックアイテムが本当に魔力を発揮している、と明確に描写されているため、私としては…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その57)

翼3.『ゲームマスター戦人』初出:2009年12月(EP6と同時)(PC版『翼』に収録)EP6が創られる前とされる、楽屋オチ。冬コミとか、ディスクとか、switch版を考慮してない表記も気になる。十八の創作風景が投影されていると考えると、一段と恥ずかしい。ただ、そ…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その56)

翼1.『Letter of Bernkastel』初出:2008年8月(EP3と同時)(PC版『翼』に収録)『ひぐらしのなく頃に』で用いられた「ルールXYZ」を、ベアトの「ゲーム盤」にも当てはめようとする、ベルンカステルによる考察。文中の「友人」はフェザリーヌを指していると考え…

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その55)

switch版を手に入れてから約1年。毎日少しずつ読み進め、EP8まで辿り着いた。これでやっと肩の荷が降りて安堵する、あるいはネタが切れて焦る、と述べたいところだが、そうはいかない。というのは、ここから再び拷問の時間が始まるからだ。EP8まで読了して、…