好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

アニメ版『結縁し編 ―愛―』雑感。

だからこのタイトルも一体どう読むのか。
調べたら「むすびえにしへん」だそうだが、
これもやっぱり無理がある。

そして内容につきましては。
こういう露骨な恋愛ネタは本当に苦手なんです私は。
私が『ひぐらし』を好きになった理由の一つは、
友情以上恋愛未満の微妙な関係もあったからなのに……。

そもそも、時系列が謎すぎる。
鷹野が元気で、お魎が素直で、鉄平が村にいる状況って一体いつ。

園崎姉妹の描写にも、全体的に違和感が。
悟史の扱いが軽いのもそうだが、
彼女たちにおいて「二人が同じ姿になる」事はタブーであり。
詩音が魅音に断りなく、姿を変えるなんてありえないはずなんだが。

最後、圭一が誰を選ぶかというオチだけは面白かったが。
何もかも冗談だったんだよ!とでも流さなければ、
彼らの気まずい状態は終わらないのでは?
三角四角関係の果てに、別の形の惨劇が起こりそうだ。

それでは。また次回。