好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

Switch版『ドラゴンクエスト3』プレイ記録。(その22)

ボスと再戦。
Level1でも賢者なら違う。
魔物呼び3人、うちビーストモード2人。
これなら1ターンで5回の大ダメージ。
勇者? キミはベホマと、魔封じの杖振ってて。

結果、賢者は一気にLevel16に。
ボス戦でレベリング再びである。

先頭の魔物使いが剣を投げ入れ、新たに道を作る。

洞窟を進む途中で、最初に僧侶だった賢者がLevel20。
よって、最初に商人だった賢者を魔物使いに変える。
Level31まで鍛えていたが、フバーハまで取ってるから構わないだろう。
次また転職させれば何とかなるだろう多分。

アイテムを拾いながら洞窟を通り抜けたら、魔物使いがLevel20を超えた。
さあどうしようか。
ずっと魔物使いでいるのはステータスが上がりにくいそうだからなぁ。
盗賊行っときますか。
いつかヒュプノスハントが欲しい。
どの道、もしもエンドコンテンツをプレイするなら全員、最初から鍛え直しですから。

盗賊へ転職させてから、再び歩く。
秘密の場所を見つけては歩く。
雪原だと、レミラーマ使っても光が見えない
もう少し色味つけてくれない?

ハシゴを上って、ついにイベント……の前にメダル回収。
まさか、こんな感動的なはずのシーンでの地べたにまで、レミラーマを使わせるのか。
見落として二度手間取らされた先人のプレイヤー達に最敬礼。
悪趣味なスタッフには、どうか、天罰よ。

それでは。また次回。