好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

夏に食べたくなるカレー。

カレーは好きだ。
夏に限らず、いつでも食べる。
大鍋で作って大勢で食べるもヨシ、レトルトを利用して一人前のアレンジをするのもヨシ。
蕎麦屋さんのカレーそばも大好き。
CoC○壱、ゴーゴ○カレー、10○時間カレー、他にも色々。

だから取り立てて「夏」と言われると悩む。
やっぱり、辛めのスパイスカレー辺りか。

そんな風に考えてる内に思い出したのが、
家で作るメニュー(冒頭の写真)。

冬に重宝してる、買い置きの袋麺のカレーうどんを、冷やしにする。

麺を袋の説明通りにゆでて、冷水でしめる。
スープを通常より少ない量の水で溶く。
ありあわせの具材と何となく合わせて完成。
塩気を強く感じたらお酢を足す。
冷やしカレーうどんというか、冷やし中華のカレー風味というか。
冷やし中華と違うのは、温野菜でも合う事。
レンチンしたキャベツも受け入れてもらえる。

買い置きはまだ残ってるから、今度は具材を変えてまた作ろう。
香辛料を摂って、体力を保たせないと。

それでは。また次回。