好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

鬼滅コラボ in スーパー銭湯。

 

書きそびれていた話。
オフの日に友人と、極楽湯の『鬼滅の刃』コラボを見てきました。

先日ガンダムのコラボを体験した際、クーポンを貰えた事で、友人を誘ってみた。

友人は、スーパー銭湯自体、初体験。
お風呂は急いで入る事が多いからと言って、楽しめるかどうか心配していた。
なに、スーパー銭湯ってのは、風呂だけが目的じゃないから大丈夫。

当日午前、入口にある、のぼり旗を写真に収めてから入館。
ロッカーに靴を入れ、チケットを買い、受付を通り……という流れを、友人に説明する私。
昔は、自分が受けていた説明を、他人に返せるようになったのが密かに嬉しい。

体を洗って、掛け湯して、そして各種のお風呂に浸かりまくる。
赤く染められた香り風呂に始まり、ジェット風呂、露天風呂etc.
友人は、横になる、うたた寝湯が気に入っていた。

一通りあったまったら、待望の昼食タイム。
私は煉獄さんのオムライスと、伊之助のドリンクを注文。
お皿を受け取ろうとしたら、「あ、ちょっとお待ちくださいっ」と、なぜか厨房へ下げられた。
どうも、ソースのかかり方が足らなかったようだ。
味は前回と似ている。
ホワイトソースを染めている模様。
なお、貰えたコースターはカナヲと玄弥。

友人は普通の天丼を食べた。
というのも、友人はアニメに理解あれどオタではない。
鬼滅自体未読という。
私はネタバレ配慮しつつ、あらすじと見所を語る。
友人の「あなたは押し付けてこないから聞いてて楽しい」のコメントが、ありがたかった。
作品を“布教”する時は、期待させすぎないように、が長年の持論ですので。
人それぞれのペースで、作品に触れればいいと思うよ、うん。

それでは。また次回。