好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

星新一ショートショート再読。(その15)

『悲しむべきこと』

新潮文庫、番号15、『ボッコちゃん』収録。

星新一ショートショート群には、クリスマスをモチーフにした作品も少なくない(はず)。
将来的に、仕分けできたらお面白いかもしれない。

で、そのクリスマスは、幸せな話とそうでない話とに分かれる。
本作は当然、後者。
ネタバレ防止で明言を避けるが、この話のサンタクロースが、まず悲しい。

で、そのサンタクロースを言葉巧みにそそのかすエヌ氏が、また悲しい。
この世界に優しさはないのかい?って言いたくなる。

そして、執筆された当時から時が過ぎ、もっと悲しむべき事態が訪れた。

本作では、世間で最も景気がよい業界として、デパートが取り上げられている。
そこに行けば現金があると。

けれど、この令和21世紀、デパートは苦戦している。
ソシャゲ界隈の方が賑わっている。
現金そのまま置いてる大企業もないだろう。

いつの時代にも通じるように作られた作品が、とうとう古びていく事は
ファンとしては何とも寂しい限りである。

それでは。また次回。