好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

どうぶつの森ポケットキャンプ、どうぶつコンプ一段落。

プレイから約4ヶ月、11月末、レベルアップで勧誘できるどうぶつ全員をキャンプ場に招待した。
自分としては、これで一段落。
「すごろく」で会えるどうぶつは、もう少し先に取っておく。

というわけで以下、当方の住人勧誘履歴の覚書。

アポロ、キャラメル、ブーケ、リッキー、ゴンザレス
※最初の5人。
「ふわふわのもと」枯渇につき、攻略サイトを見始め、ゴンザレスを優先勧誘。
ツバクロ、ツンドラコユキ、メリヤス、ボルト
※ツバクロが初期メンバーだと後から知る。
狼とペンギンは一目惚れで優先。
パーチク、ホッケー、ロッキー、シベリア、ビンタ
※素材を均等に得ようと画策し始める。
オールドを得るべくパーチクを入れる。
しずえチャレンジを兼ねてビンタを勧誘。
シベリアは今のところトップクラスで好み。
ニコバン、レイニー、アップル、スナイル、フリル
※家具を揃えるしずえチャレンジと並行できるキャラを入れまくる。
カントリーとゴージャスの不足を補う。
ビス、ピーチク、マーサ、ハンナ、ジョン
キャビアを入れようとするも、リメイク家具が必要と知り、マーサを繰り上げ。
初期から見かけていたハンナとジョンも、そろそろと思って勧誘。
キャビア、ガンテツ、グルミン、ハナコ、フラッペ
※待望のキャビア
ハッピーホームアカデミーを進めていたら、自動的にグルミンが加入。
オリエンタルにモダンと、出来るだけまんべんなく属性を揃え、フラッペで30人到達。

以降は、仲良し度の高くなっているキャラを機械的に。