好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

鎌鼬に挑め。(その9)

かまいたちの夜」の「暗号編」クリア。

「ピンクのしおり」を得た状態で、
死体発見シーンの際、オーナーの小林さんより先に現場に入ると発動決定。

-------------------------
宝はシュプールの中にある。
1と3の間、
冥土へと向かう道の途中。
負け犬は去れ。
車井戸がきしるから、
あの泥棒がうらやましい。
あなたに似た人より早く、
たからのありかを探りだせ。
-------------------------

この暗号を巡って、登場人物たちがペンションの中を右往左往。
特に面白いのが香山夫妻。
誰かが一言つぶやいただけで二人そろって猛ダッシュ
一見おしとやかな奥さんが、
「はい、あなた!」と駆けてくところはお気に入り。

肝心の答えについては、悩んだ末に結局は総当たりでゴールへ。
自力で解けた人、特にSFC時代にコレを見破った人は偉いです。

しかし。最後の最後は、後味が悪すぎた。
奇妙な味と言うにも、私としては納得できず。
何も「殺人事件編」と強引につなげなくても良かったんじゃないかと。
第一、こっちの「暗号編」では、「殺人事件編」と同じトリック使えませんよね……?

それでは。また次回。