好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

時間が無いから占いでもしてみる。

http://mirrorz.jp/article/samishinbo-test/
あなたの寂しがりや度どのくらい?知らない自分に気づけるさみしんぼ診断

結果発表
寂しさとうまく付き合う「使い分け」タイプ
あなたは独りで居ることも苦ではない、でも他人と一緒でも楽しめる、という孤独と協調を使い分けできるタイプです。大勢の方が楽しいけれど、少人数や独りでもそこそこ楽しめる。大抵は友達と行動するけれど、たまには独りで自由に行動したい。寂しさ、孤独に対するバランスが取れているため、結果として他人からも「付き合いやすい人」と思われることが多く、結果として寂しさとは無縁の生活を送れているはずです。この先もうまくバランスを取って生きていきましょう。ただし、可もなく不可もなくといった付き合いが増えがちでもあり、「運命の出会い」や「生涯の親友」といったスペシャルな関係は作れないかもしれません。たまには密着マークもアリです。


回避性人格障害 診断テスト
http://www.sinri-room2.com/test.html

回避性人格障害指数は 88 %
あなたの回避性人格障害の可能性は『重度』


……二つ目のは厳密にはセラピーの診断だが、それはさておき。
つまり私は、広く浅い付き合いは得意だが、狭く深い付き合いは苦手と。
子供の頃は真逆だったんだけどな。

それでは。また次回。