好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

“別世界”へのファンレター。

ただいま密かに興奮している。
当ブログの作品「蒼紅の冒険者」が、「今頃ソーサリー」さんの記事で紹介されたからだ。

子供の頃に挫折した旧訳版「ソーサリー」の復刻新訳版が出たと知った数年前。
その時、懐かしいと思いながら検索して知ったサイトの一つが、
「今頃ソーサリー」さんだった。

つまるところは、ゲームブックのプレイ記録を扱っているブログさんなのだが。
読んで私がスゴイと思ったのは、
基本的に、いわゆる「指セーブ」を使っていない点だ。
(「指セーブ」:ゲームブックのページの間に、しおりのように指を挟む事)

つまり、Game Overになったら、冒険の最初の最初からやり直し。
少しだけ手前に戻る、なんて事をしていないのだ。

それから、個人的にウレシイのが、
今では絶版になっている旧訳版で解き進めてくださっている点。
かく言う私自身の場合、旧訳版は第2・3巻しか読んでいなくて。
とても貴重な資料に触れさせていただいてもいるわけだ。

なお、「今頃ソーサリー」の主人公・魔法使いスティーブは今、第四の冒険の真っ最中。
このところは更新が遅れ気味だが、どうか最後まで走り抜いてほしいと願う。

……なんて私信めいた日記を本日書いたのは、紹介してもらえたのが本当に光栄だから。
ウチの魔法使いと戦士のコンビが生まれたのも、ある種、
このブログさんのおかげだったりするので。
もし許されるなら、メールのやり取りでもさせてもらいたいなぁ……なんて。

それでは。また次回。