好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

『ファイアーエムブレム 覚醒』プレイ記録。(その15)

ファイアーエムブレム 覚醒』外伝4「行商人アンナ」クリア。

攻略サイトさんをちらちら見て。
次の章での宝箱を効率よく開けたいからという事で、
このタイミングでアンナを仲間に入れる。

この度のマップは、とにかく道が狭い。
それぞれ単騎で進むと道で詰まる詰まる。
で、盗賊に先を越されて逃げられる。
アンナ自身が強力で、敵に囲まれても問題ないのが
不幸中の幸いである。
(5人くらい一気に倒してた)

半ば成り行きで、こういうダブルの組み合わせになった。
クロム&スミア、主人公+ベルベット、ガイア+ティアモ、
フレデリク+ソール、ソワレ+ヴィオール、リベラ+サーリャ

上記6組が、盤の左右に分かれて進む。いわゆる鶴翼。
中央の通路をあんまり進むと、敵将が動き始めてしまうためだ。

戦いを見てて興味深かったのはサーリャ。
敵を倒すとHP回復できる魔法というのは頼もしい。
気に入った。(←気が多い)

なお、この章ではバトルに集中したかったから、
ムービーなどのエフェクトは全てOFFにしていた。
今後も、そういう事態が増えるかも……?

それでは。また次回。