今後の情報整理として。
父とその周辺による、母の葬儀における、やらかし案件。
・喪主なのに参列人数を自分で決めない。
・通夜振舞いの会食を強行しようとした。
・檀家してる寺に電話で何度も「いつか葬式やるから空けとけ」と命じてたと判明。
・私が生まれる前の、母の生い立ちや馴れ初めを、寺に一切説明できない。
・コロナで自分の兄弟が来れないと知るや、式場に行かずに家で葬式全部やる、今更になって直葬やると妄言。
・結局、私のワガママで式場で通夜やるという名目になった。
・昔に縁切ったはずの、母の姉夫婦をいきなり通夜に呼びつける。
・通夜当日、遺族なのに、参列者の時刻で出かけるつもりで身支度しない。
・寺と今後の予定を話し合うのも全部私だった。
・通夜が終わった後、LINEで「サプライズで告別式には出る」と謎発言してきた父の兄弟。
・暇さえあればスピーチの文面ばかり考えてたのに、いざ当日には周囲に全くコメント無し。
・遺影を、大掃除で捨てる予定の書類束に突っ込んでた。
・四十九日法要の日、骨壺を車の座席に放った。
・納骨の際、埋葬許可証を寺が預からなかった。
・墓地への道順不明。タクシーで行けるかさえ未知数の僻地。
・母の死去はご近所に未だ隠匿されている。追記、されるだろうな。きっと。