好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

静かな晩に独り飲み。

リアルひぐらしのなく頃に、ゆっくり過ごす貴重な夜。
梅酒が本格的に出来上がるまで、あと約2ヶ月。
その代わりにたしなんでいるのが、目下のところウィスキー。

一時期ハマったワインやビールは結局、
飲む直前まで冷やしておかなければならないのがネックだった。

が、ウィスキーなら常温保存可能。
飲みたいと思ったタイミングに、グラスに氷を用意すればもう飲める。

家事を一通り終えた自由時間、好きなBGMを聞きながら、
いわゆるシングル程度の量だけ、数十分かけて、のんびりと頂く。

今は取りあえず、自分に合う味を探してる最中。

サン○リーRedとか、角瓶とか、トリスとか、
180mlクラスの小瓶の出てる種類を中心に攻めている。

おつまみは最低限。
何も食べないのは体に悪いが、多く食べると酒の薫りが分からなくなる。
素炒りのナッツとか、ベビーチーズとか、ブラックのチョコとか、
その辺がお気に入り。

学生時代、カルーアミルクスクリュードライバーしか飲めなかった奴が、
思えば遠くへ来たもんである。

……と、こんな日記を報告するのは、近々飲める予定が立ったからでもあったり。
日が近づいたら、詳細を書きます。(今はまだ計画段階)

それでは。また次回。