好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

漫画版「逆転裁判 その『真実』、異議あり!」雑感。(その6)

・法廷パート1回目。5月12日。
・被告人席は、傍聴席・弁護人側の最前列。
・「トノサマン・ハリケーン」という技名。(by真宵)
・オバチャンのお喋り。一コマにもっとビッシリ書いてほしかった。迫力が足らん。
・法廷の天井はガラス張り? 青空が見える。
・「視力なら両目足して2・5」「カメノコダワシ刑事」(byオバチャン)
・「『ノコ』しか合ってないッスよ!」(byイトノコ刑事)
・「たしかに……ゲートに(カメラが)あった」(by成歩堂)。
 ……いや、そもそもゲートの描写自体、見取図以外に皆無なんですが。
・荷星を見ていたスタッフの人数を言いよどむオバチャン。
・ガムテープ→粘着テープ
・裁判長がタブレットで写真見てるー!?

《第8話》
・九太は楽屋前(屋外)の排水溝から忍び込んで来る。
・オバチャンを犯人扱いする成歩堂の顔が苦しげ。
・御剣「検察側に判決を急ぐ理由はない。おおせのままに」
 ……対応が普通だ。つか白目むかねえなマジで。
 成歩堂も滝汗やらないしお互い様か。
・オバチャンの暴露で、やっと動揺して机叩いた御剣。
・オバチャンの「ミッちゃん」呼びは外さなかった。