好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録4。(その28)

第2部(翠風) EP21「光の届かぬ都」(7月)プレイ中。

一刻も早く敵の本拠地を!と緊迫するストーリーの傍ら、システム的にはのんびりと。

カスパルとお茶会で、支援Sフラグ到達。
残るはリンハルト、メルセデス、アロイス。
スカウトが遅かったり、育成で楽だったりして、構う頻度が低い模様。

武闘大会ではソードマスターのフェリクスに頼む。
全員スカウト主義の私の場合、やはり剣は彼一択。
イグナーツは弓だし、ペトラは斧だし。
イングリットは槍だし、というか青組だし。
ここまで繰り返してやっと、私における全員の進路のイメージが固まってきた。

釣りではブルヘッド大漁。
温室の雑草入手は、やっぱし無理だ。

合唱はハンネマンとリシテアで。
料理はメルセデスで。

さて、やる気稼ぎ。
シャミアに、数年ぶりの落とし物を渡し、そして食事しまくる。
食事における特殊会話のパターンもなかなか多い。
初見の物もまだまだある。
終わらんな。

それでは。また次回。