好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その47)

主人公LEVEL74で、ミルレアンの森にいる獣を倒せた。
HP3000を把握した上で、最後にデイン系でトドメ刺さないといけない仕様。
1回目、AI戦闘で普通に倒してしまい、2回目で成功した。
ギガデインぶちこんでやった。

これでやっと、イシの復興完了。
あちこち歩くと、小さなメダル含めてアレコレ落ちてる。
エマのお守りもパワーアップした。

ヨッチのクエストもウロウロ。『8』の世界もクリア。

あと、リッカの宿屋で、防具の販売が始まった。
また貯金するために戦闘しなきゃいけなくなった。

こうなったら、ヨッチのクエストのリストも埋めていくか。
攻略サイトの力を使って進めていく。
結果、『5』『9』『10』の世界をクリア。

経験値稼ぎを兼ねて、戦闘を重ねる。

ホムスビ南の高台(要ケトス)で、アスタロトを倒す。
(きせきのゆびわを装備して成功)

・ヨッチ世界の迷いの森で、アイテムを得る事で、『4』の世界もクリア。
これで『3』~『10』まで終えた事になる。
後の『1』と『2』は、全部のヨッチに会う事自体がまだ出来ない。

なお、ここで主人公LEVEL76。

・バンデルフォン東の島の海で、クラーゴン(HP1600)を爆炎斬りで倒す。
(要ゾーン:主人公)

・天空の古戦場の最深部でアメジストワームを倒す。

後は……

・リッカの宿屋で防具を買う。
・シケスピア雪原の東に出る竜を倒す。
・ネルセンの試練
・ドゥルダの試練
・馬のレースで勝つ
・カジノでジャックポットを出す

プレイ時間は、間もなく100時間に達する。
差し当たり、ネルセンの試練で鍛えますか……。

それでは。また次回。