圭一・レナ・詩音の全員が凶行に走った世界。
「暇潰し編」「祟殺し編」「目明し編」クリアが発動条件。
共通ルートでは、「祟殺し編」の流れに沿うのが基本。
その上で、新たに増えた選択肢を選んでいけば、三人組での犯行計画になだれ込む。
★メインキャラ皆殺し。
・詩音→沙都子→魅音→圭一→梨花→レナ……と、メインキャラが全員死亡。大災害がくる前に。
なお、圭一が退場してからは、語り手がレナに変わる。「罪滅し編」の布石とも言える。
★魅音の謎。
・魅音は、綿流しの夜を境に、詩音の姿に入れ替わり、圭一&レナと接していたわけだが。
そもそも何故、彼女はこんな行動をとったのか。
結果もたらされたのは、二人の疑心暗鬼を加速させた事しかない。
もっとも、あの状態の二人では、魅音を殺すのは時間の問題だったと思うけれど。
★伏線?ネタバレ?
・レナがゴミ山のワゴン車を隠れ家にしている事。
・レナが鉄平の情婦(=リナ)を恨んでいる事。
・沙都子の死に方が富竹の場合と酷似している事。
・梨花が、事の流れに諦観しきっている事。
……などなど、後の章の情報が、伏線(orネタバレ)として登場している。
★クリア後のTIPS。
・「盥回し編」の後日談「大災害その後」。
おおよその流れは、アニメ版「厄醒し編」での沙都子と同じ。
レナがハムスターを飼っているという設定を下敷きに、魅音が正気に返って真相を見破る。
・だが、その一方で、「罪滅し編」の後日談である「悪魔の脚本」を読めてしまうのはマズイと思う。
それでは。また次回。