好事家の世迷言。(続)

調べたがり屋の生存日記。gooブログから引っ越し中。

「DQ5」プレイ記録。(その15)

LEVEL19で、死の火山に挑戦。
1周目当時は、この辺りで10時間突破していたはず。

なお、その時のパーティメンバーは、
主人公・スライムナイトドロヌーバ・ブラウニー。
あと2軍にスライム・ドラキー・魔法使い・キラーパンサー。

スライムナイトキアリクドロヌーバのおたけび、
スライムのリレミトドラキーラリホー
魔法使いのマホトーン……そんなところにお世話になって。

破邪の剣や魔封じの杖を手に入れたり、
スライムの毒針でメタルスライムを倒したりしながら進んでいく。
途中の宝箱を開けたら、リレミト&ルーラで戻ってセーブして……という、
RPGでの我が標準スタイルで。

その中で、難所だったのが、溶岩溜まり。HPを奪われるダメージ床。
HPの高いドロヌーバ一人を残し、他の全員を馬車に入れて渡る。
本当は小細工ナシで渡りたいんだけどねぇ……。

因みに、この火山のダンジョンで、キメラを仲間に。
代わりに、特殊技を持たないブラウニーを預かり所に送る。

そしてダンジョンの最奥部にいた敵・溶岩原人。
炎攻撃を繰り出されると非常に厄介。
戦いが長引けば長引くほど不利なため、
マヌーサラリホールカナンなどを使った後は、出来るだけ速攻で。

かくて無事に、「炎のリング」を手に入れた次第。

それでは。また次回。