2009/11/23(月)
拘留延長。
※……と言われましても。関係者のアリバイを一切調べずに起訴できるのか。
防犯カメラのテープが送検されてないとか以前の問題じゃないか?
法子と接見。
二人は、真犯人の動機を追うそうだ。
後は、七芝との会話くらい。
2009/11/24(火)
運動の時間。
月曜の運動は無かった。
※と言いますか、実際はタバコばかりで運動してないと露呈した主人公。
しかも七芝と脚力で負けた。
法子と接見。
二人は、近藤・沼崎・朝露・幸司の人間関係と、
23:30~044のアリバイを調べるそうだ。
【指示(9回目)】
・白川ビルへ、幸司についてを
・水谷探偵事務所へ、朝露についてを
・ライトブルーへ、防犯カメラ映像のダビング確認
・沼崎法律事務所へ、沼崎についてを
のぞみと接見(6回目)。
・12年前(1997年)に実母が自殺。
※またいきなりの新情報に混乱。
時系列どころか年表作らなきゃいけないほど複雑化してきた。
ところで、接見直前の会話って、他にパターン無いの?
朝露と接見。
・朝露が好きだったのは、一朗の弟・真二。
・真二は7年前(2002年)に亡くなった
※またいきなり(略
何か、急に来るようになったなこの人。
尋問直前。
・ビデオテープの真相は、謝られるばかりで説明無し。
・三浦は容疑者リストを挙げる。
・被害者が最後に目撃されたのは、トイレでの0:00前後。
・犯行時刻は0:00~0:40。
※かくて始まる尋問……ではない、もはや共同捜査。
なのに、高圧的に問い詰められるのは変わらないストレス。
【尋問(11回目)】
★残される課題★
真犯人は誰?
栄太郎のアリバイは?
朝露のアリバイは?
幸司のアリバイは?
※何もかも黙秘。虚しすぎる。つーかコレ全部警察の仕事だろうが。
留置所で入浴。
【調査(9回目)】
《沼崎法律事務所》
・23:00 栄太郎と一朗がライトブルーに来店。
VIPルーム入室。
一朗、栄太郎に事情を話す。
23:05 栄太郎、ホールで食事
0:00~0:40 トイレ←本当にいたのか?
0:44 銃声
・栄太郎と一朗は、伊沢高校で3年間同じクラスだった。
・2001年 栄太郎、白川グループの顧問弁護士になる。
・一朗と近藤の関係については証言拒否。
《白川ビル》
幸司に会えず、中川から話を聞く
・幸司は役員待遇 デザイン部門次長
・悟は1年前から計画された就任予定の時点で、幸司を呼び戻すつもりだった。
・謎の少女が出現。
※このビルの外観ムービー、止めたい……。